貝と建具の意外な関係

カテゴリー │帯留め、かんざし、根付など浜松のお店 浜松の商品



シェルは
硬い殻で中身をまもる存在なんだよね
硬いのに色合いも素材もとても優しい
大野建具』の大野さんが 家康楽市で
Naturila〜ナチュリラ〜の羽織紐つけて
ビール飲んでました。笑笑
お手伝いしてました。←大野さん自己申請
http://oonotateguyuu.hamazo.tv/e8030521.html

ももクロのデザインでもおなじみトシ子ちゃん
水引飾りと こっそりコラボが幸せ
ありがとうございます。

手に取るアクセサリーや素材はその人を
あらわしていたりします。

貝の意味
アイデアや発想で沢山の人に感動を与える

まさに大野建具 さんの カラフルな障子

そして貝という素材
硬く中のものを守る役割 生きるために
開け閉めして 中の命を守る
見た目は優しく そして綺麗な色と殻で
存在感のあるもの

大野さんの建具も
家の中のものを守り、
開け閉めして 暮らしを便利に
見た目にやさしい彩で 存在感がありながら
癒しになる 木や布、紙の素材でやさしいのに丈夫

人が何かを手にするとき自然とつながる見えない縁が
あるんだと Naturila〜ナチュリラ〜をはじめる
前に感じたことです。


わんちゃんの「さくら」
も貝にありますね。「さくら貝」

  • LINEで送る

同じカテゴリー(帯留め、かんざし、根付など)の記事
着物って楽しい
着物って楽しい(2019-07-31 21:34)

タッセルと着物
タッセルと着物(2019-03-07 16:42)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貝と建具の意外な関係
    コメント(0)